2012/04/04
弾丸トラベル
こんにちは
ひょぴいです
桜もだいぶ蕾がふっくらしてきましたね
お花見が楽しみです
先日お休みの日に
日帰り東京弾丸ツアーをしてきました
まずは
お昼に品川駅着きまして
浅草でおそばを頂きました。(ワタクシ関西風がスキカナー)
そのあとは
浅草でお参りして
揚げ饅頭食べて 人形焼食べて 何だかんだ食べて
お目当ての場所まで
歩くと少しばかり遠いってんで
↓↓こちらに乗せていただき↓↓
カーブも坂道もスイスイス~っと
ひょっぴ初めて乗りましたので大興奮
そして到着
でかーめっちゃでかい
ドデカイんです
カメラのフレームに入れるの大変でした
OPENしたらまた行こうっと
そして水上バス乗り場まで送ってもらい
そこから水上バス~品川~新横浜へと
お茶休憩してから
横浜中華街へ飲茶を食べに
美味しくて写真も撮ることを忘れて
食べて食べて食べつくしました
そして新横浜~新大阪
よく食べ よく移動(移動中は爆睡)
我ながら企業戦士かと思いました
ね弾丸ですよね?
タイ古式マッサージ西宮 バンクンメイ宝塚店 *ひょっぴ
2012/03/31
親愛なるMへ。
こんにちは、サブジです ёゝ
少し前の話になりますが、
土曜日にお休みをいただいて親友の結婚式へ行ってきました
会場が関東だったので朝一の移動です。
今まで何度も結婚式に行きましたが
今回は初めてスピーチを頼まれて何を伝えようかしばらく考えました
゜+。:..:。+゜+。:..:。+゜+。:..:。+゜+。:..:。+゜+。:..:。+゜+。:..:。+
2人だけの思い出も多い子だったので
伝えたい事が多すぎて・・
いざ、スピーチ本番
不思議と緊張は全くなかったです
3人でのスピーチでしたが
それぞれらしさが出るスピーチでしゃべってる自分が感動
新郎くんとは今日が初対面でしたが、しゃべってみて声に凄く優しさを感じる心温まる人
M子をこれからよろしくね(笑)
∞∞∞
2人が歩んでいく道が素晴らしくありますように・・・
心から願ってるよ・*:..。○
∞∞∞
From M.
タイ古式マッサージ 宝塚 バンクンメイ宝塚店 sabuji*
2012/03/27
コレクター
こんにちは
ひょっぴです
最近本当に暖かくなってきましたね
お陰様で花粉アタックを常に受けて
くしゃみ 鼻水 目のかゆみ攻撃に疲れきっています
そんなこんなでひよっぴの楽しみの一つ
スターバックスのプリペイドカードを集めること です。
分けてみますね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
東京 京都
大阪 NY NY
沖縄 横浜
2011
2012
スノーバージョン
雑誌の付録
スタバの定番
色々ありますね
頂いたカードもたくさんあります
まだまだ集めきれていないですが
これからも頑張ります!!
並行でご当地マグカップも集めています
マグカップはすごい数です
いつかの機会にご紹介できたらと思います
皆様も何か夢中になって集めているものありますか
スターバックスを宝塚に作ろう委員会 会長ひょっぴ
タイ古式マッサージ西宮 バンクンメイ宝塚店 *ひょっぴ
2012/03/21
久しぶりに京都へ
こんにちは、サブジです ёゝ
14日OREN したての
京都水族館へ行ってきました★
無類の水族館好きです (o*<*)
でも私、
OPENしたてをなめていました
チケットを買うのに1時間待ちです・・
今、街中水族館がどんどん増えてます
新しく完成する東京スカイツリーの下にも今度OPENするみたいですよ☆★
街中水族館の特徴は、
なんと人口海水らしいです
コスト削減・菌の繁殖が少ないなどのメリットがあるみたいですが
ちょっと怖いですね。。
・
・
・
私・・
何も考えず、
水族館でポケーとするのが何とも好きです
私の中で一種の瞑想です∞〇∞〇∞
順々に館内をまわって
大水槽でしばらくポケーとして
クラゲブースでポケーとして
ペンギンブースにて・・
しばらくすると
この子
ガラスに突進してきましたッ??
なぜか横目で見られながら;
でもかわいいので許します〇
最後は、
・:*:・゜`最も愛するイルカゾーンです・:*:・゜`・:*:・
定員オーバーでショーは見れませんでしたが;;
閉店時間まで時間の許す限りひたすら眺めてました
遊び心が旺盛なので途中顔に水をかぶりながら
イルカに 夢中になってました
イルカの癒しの効果は本当にすごいなと思います。
日本ではまだまだですが海外ではドルフィンセラピーといって
自閉症・うつ病の人の症状改善の効果が高く認められいたりと
研究論文とかを読んでいると
驚かされることばっかりです
∞∞∞
私もイルカのように癒すことができる
セラピストに近づきたいものです
∞∞∞
タイ古式マッサージ 宝塚 バンクンメイ宝塚店 sabuji*
2012/03/17
二日目
こんにちは
ひょっぴです
最近お昼間は暖かいですね
でも油断して薄着で出かけたら
夜は寒すぎます・・・
さらに宝塚の寒さは厳しいです
しかし春はそこまでやって来てますね
いつも浮かれ調子ののひょっぴは
ますます浮かれてしまいます
毎日楽しく過ごせることに感謝です
さて福井県の2日目ですが
雨は上がったんですが
霧が・・・濃霧が・・・
↑これ朝です
朝から夕方までずっとこんなでした
前が全く見えず
滑っているのか
止まっているのか
左右上下が
わからず怖かったです
滑っているはずと分かるのは
自分の太ももの筋肉の痛みで
確認ができました(笑)
そんな悪天候でも足がフラフラになるまで
一日中滑りました
ひょっぴの太ももは
この冬、雪山で鍛えられ
日々の古式で鍛えられ
もうムキムキパンパンムキムキです
お陰様で力強いセラピストに一歩近づけました かな?
タイ古式マッサージ西宮 バンクンメイ宝塚店 *ひょっぴ
2012/03/13
2.22 3.11 3.12
この休日、色々な思いの中に私はいました
2.22 ニュージーランドM6.3地震
3.11 東北M9.0地震
3.12 長野栄村M6.7地震
今この瞬間もどこかで揺れています
考えます
震災その後の色々な問題
がれき処理問題
放射能問題
家畜問題
地盤沈下
仮設住宅での生活
孤独死
福島を離れた方々のふるさとへの思い
目の前の現実を必死に受け止め頑張る人たち
それを応援する様々な活動
そしてメッセージ
写真が語りかけること
(フォトジャーナリストが撮った原発作業員の方たち)
彼は言いました、高濃度の放射能をあびながらも
未来の子供達の為に俺たちがやるしかない
色々な思いが渦巻いています
そしてあまりメディアではとりあげられませんが、
長野栄村での地震その後・・
復興がなかなか進まない現状
しかし栄村には古くからある
“結”という助け合いの精神があり
互いが助け合って生きている姿がありました
そして、
笑顔で歩く村の人たち
ここの人達もまた必死でした
笑顔の向こう側
でも笑顔です
逆に得るものが大きすぎて
津波で流され何もなくなった土地に、
一本の花が咲いていました
みんなにも花が咲きますように・・
タイ古式マッサージ 宝塚 バンクンメイ宝塚店 sabuji*
2012/03/10
最後の・・・
こんにちは
ひょっぴです
この間のお休みに
最後の雪山へ
1泊2日で行ってきました。
場所は福井県スキージャム勝山
ところがところが
その日は全国的に雨
雪山であろうと雨
そして・・・
スキー場はCLOSE
ここまで来て そんなことって
あるんですね・・・・
1泊予定なので移動変更もできず
でもすぐに気持ち切り替えて
福井県を観光へ
コンビニで るるぶを買い
出~発
まずは
恐竜博物館
意外と・・・
いや!! かなり楽しくて国内最大の博物館を隅から隅まで堪能しました
大昔に陸にも海にもこんなに大きな生き物が生きていたなんて
すごいですよね ワクワクしますね
大人も子供も むしろ大人が楽しめる恐竜スポットでした
堪能しすぎてお腹が空きすぎて無言になってきたので
お昼に
ソースかつ丼定食
ソースが甘めでおいしいです
ぺろりと頂いて
そのあとは
リフトで食べる予定のお菓子を食べながら
永平寺へ
永平寺は今から約760年前に道元禅師によって開かれた座禅修行の道場だそうです。
現在は曹洞宗の大本山として僧侶の育成としてあるそうです。
人はたくさんいたけど静か
少し寒いけど心地よい
まだまだ雪深い
とても素敵なトコでした。
はいっ
すぐ食べ物
スキー場でしか来たことがなかった福井県でしたが
かなり楽しみました♪
スキー編は次回に
タイ古式マッサージ西宮 バンクンメイ宝塚店 *ひょっぴ
2012/03/06
春の匂い・・
こんにちは、サブジ です ёゝ
今日は暖かく過ごしやすかったですね
昨日、
街で見つけました
●春の花●
カメラ好きの方達
友達同士
たくさんの人がカメラ・ケータイ片手に
撮影してました
春はすぐそこみたいです★A^^
∞∞∞
皆様は春を感じられましたか??
春になろうとしてる今、体調崩しやすい時期ですので
・.。*・.。*お気をつけください・.。*・.。*
タイ古式マッサージ 宝塚 バンクンメイ宝塚店 sabuji*
2012/03/04
今は昔
こんにちは
ひょっぴです
部屋を掃除していたら
こんな写真が・・・
昔の自分に言ってあげたいです
「何をしているんだ・・・」と
ほんと・・・
何やってるんでしょうね
ちなみに登る前(笑)
タイ古式マッサージ西宮 バンクンメイ宝塚店 *ひょっぴ
2012/03/02
〇タイを満喫キャンペーン〇
☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・
ヤマモリ 株式会社 タイフード発売10周年記念キャンペーン
☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・
なんと!
キャンペーンの賞品にバンクンメイが!!
賞品のB賞としてタイ古式マッサージ90分が当たるかもしれません
皆様是非ご応募ください☆
専用の応募ハガキまたは郵便ハガキに、クイズの答えとご希望の賞品、
郵便番号・住所・電話番号・氏名・性別・年齢をご記入の上、
下記宛先までご応募ください。
<宛先>
〒461-8799 郵便事業株式会社 名古屋東支店留
「ヤマモリ タイフード発売10周年記念 タイを満喫キャンペーン」係
当社HP内の専用ページからもご応募できます。
詳しくはこちらをご覧ください☆
↓↓↓
http://www.yamamori.co.jp/press/2012/02/post-2.html
タイ古式マッサージ宝塚 バンクンメイ宝塚店 スタッフ一同
アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (3)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (9)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (6)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (1)
- 2009年9月 (4)
- 2009年8月 (6)
- 2009年7月 (6)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (4)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (7)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (9)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (9)
- 2008年7月 (1)
- 2008年1月 (3)